×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
数学の出来が過去最低でした。 orz
最初はそれでもそこそこはいっただろうと思っていましたが、
答案が返却された瞬間その甘い考えが
一瞬にして砕かれました。
数学の神様ごめんなさい
もう二度と数学が得意だなんて言いません
本当に悲惨な結果でしたが、
唯一の救いは国語と英語の出来が良かったことです。
僕はここまで自分は理系だと思っていましたが、
今回は理系教科の点数の低さを、
文系でカバーするという一番嫌なシナリオになってしまいました。
さすがに遊び過ぎました。 本気で反省しています。
ただ、その数学も僕だけではなく、学年単位でやられたっぽいです。
僕のクラスで数学の平均点は37点という
それはそれは悲惨な結果です。
僕のクラスの最高点は68点、
僕とは大分差があります。
しかし、恐れ入りましたね。 天才の底力には。
あのテストでそこまで取れる人間がいるとは・・・・・・・
・・・・・・ってブログ書いてる場合じゃないだろ!
すいません。まじめに勉強します。
PS:68点の方はこのブログに良くいらっしゃっています。
最初はそれでもそこそこはいっただろうと思っていましたが、
答案が返却された瞬間その甘い考えが
一瞬にして砕かれました。
数学の神様ごめんなさい
もう二度と数学が得意だなんて言いません
本当に悲惨な結果でしたが、
唯一の救いは国語と英語の出来が良かったことです。
僕はここまで自分は理系だと思っていましたが、
今回は理系教科の点数の低さを、
文系でカバーするという一番嫌なシナリオになってしまいました。
さすがに遊び過ぎました。 本気で反省しています。
ただ、その数学も僕だけではなく、学年単位でやられたっぽいです。
僕のクラスで数学の平均点は37点という
それはそれは悲惨な結果です。
僕のクラスの最高点は68点、
僕とは大分差があります。
しかし、恐れ入りましたね。 天才の底力には。
あのテストでそこまで取れる人間がいるとは・・・・・・・
・・・・・・ってブログ書いてる場合じゃないだろ!
すいません。まじめに勉強します。
PS:68点の方はこのブログに良くいらっしゃっています。
さっきはあんなことを書きましたが、
結局ブログは書きます。
アレだけではさすがになんなので・・・・・・
内容は追記のリンクの通りです。
小泉元首相が麻生首相の発言に対して、
「怒るというよりも、笑っちゃうくらい、ただただあきれている。
首相の発言に信頼がなければ選挙は戦えない」
と批判したそうです。
まぁ、麻生首相は過去に郵政民営化に賛成しておきながら、
いまさら民営化は間違っていたというような発言をしたのなら
小泉元首相があきれるのも分かりますがね。
その麻生首相が衆議院で再議決して、
成立させようとしている第二次補正予算案についても、小泉元首相は
「この法案が3分の2を使ってでも
成立させなければならない法案だとは思っていない」
と再議決に関しては慎重な考えです。
麻生首相といえば数々の漢字の読み間違い、
例を挙げるなら未曾有(みぞうゆう)、怪我(かいが)など、
一般的な中学生なら誰でも読めるであろう漢字の読みを間違えます。
加えて数々の問題発言などで、
麻生内閣の支持率は低下の一途を辿っていますが、
麻生首相はなかなか解散総選挙を行おうとしません。
僕の意見としてはなるべく早く総選挙を行い、
国民の真意を問うべきだと思います。
・・・まぁ、そんなことをしたら確実に自民党は負けると思いますがね。
なんにせよ、一国の首相の支持率がここまで低いのは
かなりの問題だと思います。
日本にもアメリカのオバマ大統領のような
国民の支持を集めるいい首相が現れることを強く願います。
結局ブログは書きます。
アレだけではさすがになんなので・・・・・・
内容は追記のリンクの通りです。
小泉元首相が麻生首相の発言に対して、
「怒るというよりも、笑っちゃうくらい、ただただあきれている。
首相の発言に信頼がなければ選挙は戦えない」
と批判したそうです。
まぁ、麻生首相は過去に郵政民営化に賛成しておきながら、
いまさら民営化は間違っていたというような発言をしたのなら
小泉元首相があきれるのも分かりますがね。
その麻生首相が衆議院で再議決して、
成立させようとしている第二次補正予算案についても、小泉元首相は
「この法案が3分の2を使ってでも
成立させなければならない法案だとは思っていない」
と再議決に関しては慎重な考えです。
麻生首相といえば数々の漢字の読み間違い、
例を挙げるなら未曾有(みぞうゆう)、怪我(かいが)など、
一般的な中学生なら誰でも読めるであろう漢字の読みを間違えます。
加えて数々の問題発言などで、
麻生内閣の支持率は低下の一途を辿っていますが、
麻生首相はなかなか解散総選挙を行おうとしません。
僕の意見としてはなるべく早く総選挙を行い、
国民の真意を問うべきだと思います。
・・・まぁ、そんなことをしたら確実に自民党は負けると思いますがね。
なんにせよ、一国の首相の支持率がここまで低いのは
かなりの問題だと思います。
日本にもアメリカのオバマ大統領のような
国民の支持を集めるいい首相が現れることを強く願います。
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今までの犠牲者
これを書いてるヤツ
HN:
桃太郎
年齢:
31
HP:
性別:
男性
誕生日:
1993/07/15
職業:
学生かへっぽこどんだー
趣味:
太鼓の達人、HP運営
自己紹介:
へっぽこどんだーの
桃太郎と申します。
太鼓の達人に魅せられ
以降、ひたすら
やりこむヒマジンです。
現在おに☆×7を猛特訓中です。
太鼓の達人のこと以外にも
日常の様子や笑える話、
果てには政治問題まで
幅広く取り扱っていくつもりです。
HPのほうも見て行ってくれると
うれしいなぁ・・・(何
リンク探しゲーム
(隠しページ探しともいう)
とかいろいろやってますので・・・
桃太郎と申します。
太鼓の達人に魅せられ
以降、ひたすら
やりこむヒマジンです。
現在おに☆×7を猛特訓中です。
太鼓の達人のこと以外にも
日常の様子や笑える話、
果てには政治問題まで
幅広く取り扱っていくつもりです。
HPのほうも見て行ってくれると
うれしいなぁ・・・(何
リンク探しゲーム
(隠しページ探しともいう)
とかいろいろやってますので・・・
危険なボタン
ブログ内検索
アクセス解析
ここからの逃げ道