忍者ブログ
太鼓に魅せられたヒマジン桃太郎のゲーセンでの死闘と日常のブログ 的なw ちなみに管理人=へっぽこどんだーです。
[265]  [264]  [263]  [262]  [261]  [260]  [259]  [258]  [257]  [256]  [255
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

一週間前に受けた私立併願校のことですが、
残念ながら・・・・・・・・・

受かりました

まぁ、当然の結果といえば当然の結果です。
やる前から受かることは分かっていましたから。
もともと私立の高校というのはすべり止めとして使用されることが多く、
半分以上の生徒が合格の権利を捨てるため、
店員より遥かに多く取る傾向にあります。
しかも、受かったと一言言うだけで
一時手続きで入学金12万円はあまりにおいしs...(ry
では、追記で今日の本題の関係を書きます。

色々な物を楽譜ではなく
音階名をカタカナで書いていきますが、
原曲を知らない場合弾きづらいと思います。
まぁ、大体国民的に知られている音ですけどね。
それと、赤字は1オクターブ上の音です。
緑の字は何でもありません。普通の音です。

其の一 「スーパーマリオ コインの音」


これは非常に簡単です。
コインを複数枚取りたいときには、
シの音を複数回押した後、ミを弾いてください。
ただ、あまり押しすぎると1UPしちゃいますよ。

其の二 「スーパーマリオ 無敵状態の音」
ドドド ドド ドドド シシシ シシ シシシ・・・(交互に繰り返す)

これは、リズムに乗ってタイミングよく押すことが重要です。
それさえ掴めば簡単に弾けてしまいます。
後は好きなだけ無敵状態をお楽しみください。
今ならあの怖い上司、先生にも勝てるかもしれませんよ。(笑)

其の三 「ピタゴラスイッチのあの曲」
レミレミ シ ソ

いわずと知れた名曲、
某NHKの某番組のテーマソングです。
あのビー玉があちらこちらを転がって、
最後に旗が立ったりするあの装置を作る番組です。
因みにレミレミ ソファ#・・・(以下ループ)が低いリズムのときです。

其の四 「パイレーツオブカリビアン(最初の方)」
ドレレ レミファファ ファソミミ レドドレ
ドレレ レミファファ ファソミミ レドレ
ドレレ レミソソ ソララ#ラ# ラソラレ
レミファファソラレ レファミミファレミ


今日書いた中では大分難しいほうです。
全体が1オクターブ上なのは、
ラだけが他より1オクターブ低いからです。
ここまでは、あくまでも途中です。
この先は結構長いです。
この先が知りたいという方はコメントをください。
ひょっとしたらそれだけで記事を書くかもしれません。

今日はとりあえずこんなあたりでやめておきます。
あんまり長い文章になってもいけないので・・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おめでとう
フルーツポンチ侍G 2009/01/30(Fri)18:54:20 編集
無題
よくがんばった。
エイト 2009/01/30(Fri)19:45:28 編集
無題
おめでとうございます。
確かに私立は滑り止め用に一時金を払わないと
だめなのが頭きますね。

ゆきろ URL 2009/02/04(Wed)11:05:18 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
今までの犠牲者
これを書いてるヤツ
HN:
桃太郎
年齢:
30
HP:
性別:
男性
誕生日:
1993/07/15
職業:
学生かへっぽこどんだー
趣味:
太鼓の達人、HP運営
自己紹介:
へっぽこどんだーの
桃太郎と申します。
太鼓の達人に魅せられ
以降、ひたすら
やりこむヒマジンです。
現在おに☆×7を猛特訓中です。

太鼓の達人のこと以外にも
日常の様子や笑える話、
果てには政治問題まで
幅広く取り扱っていくつもりです。

HPのほうも見て行ってくれると
うれしいなぁ・・・(何
リンク探しゲーム
(隠しページ探しともいう)
とかいろいろやってますので・・・
危険なボタン
ブログ内検索
アクセス解析
最新コメント
[07/11 .+♡愛羅⌒⋈]
[05/08 隼]
[10/08 哀]
[05/21 ゆきろ]
[05/17 フルーツポンチ侍]
Copyright © たたきびと All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]