忍者ブログ
太鼓に魅せられたヒマジン桃太郎のゲーセンでの死闘と日常のブログ 的なw ちなみに管理人=へっぽこどんだーです。
[225]  [224]  [223]  [222]  [221]  [220]  [219]  [218]  [217]  [216]  [215
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ここ2日間更新が出来なかった言い訳をします。
別に1回死んだとかそういう感じではありませんよ。
ただ、親が仕事の関係でパソコンを持って行ってしまい、
どうしようもなかったからです。
僕は携帯電話なんて高尚なものはもちろん持っていないので、
他にインターネットへの接続の方法はありませんでした。
では、存分に言い訳を楽しんだところで、この辺で本文へ。

今日は県の音楽研究何とか会とやら(曖昧)で、色々ありました。
まずはそこまでのいきさつから話さないと行けなそうなので、
そこから話します。

僕たちの学年は音楽科教師の自己満足で、
オリジナルの歌を作ろうみたいなノリになりました。
そして、何週間(いや、何ヶ月)か掛けて歌を作りました。
あるとき、この計画の 首謀者 立案者のY先生が、
その音楽研究何とか会に招待されたといいました。
その会を行う場所は県内のかなり音響がよく、
パイプオルガンのあるホールです。
こんな場所で歌う機会は普通、人生で1度しかないと思います。
そういった都合で、県の音楽何とかに出ることになりました。
歌った感想とかはめんどくさいので手短に書きますが、
さすがに、あそこは日本でも5本の指に入るだけのホールです。
音の響き方がすごかったです。
さらに、パイプオルガンの音色もよく、
あのホールで歌えてよかったと思います。
僕たちの学年のオリジナルの歌の歌詞などは
気が向いたら書こうと思います。
では、今日はこの辺で・・・・・・

PS:BUSの中でPSPをやっている人も・・・・
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
え?五本の指が入るホール!?
そんなところでやってきたのか
谷口 2008/11/14(Fri)18:53:37 編集
無題
俺はバスのなかで音楽聴いてたけどね
フルーツポンチ侍G 2008/11/14(Fri)21:37:52 編集
無題
PSPって俺のことか。
エイト 2008/11/14(Fri)22:49:24 編集
無題
↑をい!!!!((笑
2008/11/14(Fri)22:58:19 編集
無題
>首謀者 立案者の
コレって・・・もしかして「首謀者」のほうに
取り消し線を引くつもりだった?

間違いだったらスルーおk( ´_ゝ`)
コーヒー牛乳 URL 2008/11/15(Sat)16:05:45 編集
無題
間違いなくこれはミスだ。
とりあえず、修正してみた。
桃太郎 URL 2008/11/15(Sat)16:49:10 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今までの犠牲者
これを書いてるヤツ
HN:
桃太郎
年齢:
31
HP:
性別:
男性
誕生日:
1993/07/15
職業:
学生かへっぽこどんだー
趣味:
太鼓の達人、HP運営
自己紹介:
へっぽこどんだーの
桃太郎と申します。
太鼓の達人に魅せられ
以降、ひたすら
やりこむヒマジンです。
現在おに☆×7を猛特訓中です。

太鼓の達人のこと以外にも
日常の様子や笑える話、
果てには政治問題まで
幅広く取り扱っていくつもりです。

HPのほうも見て行ってくれると
うれしいなぁ・・・(何
リンク探しゲーム
(隠しページ探しともいう)
とかいろいろやってますので・・・
危険なボタン
ブログ内検索
アクセス解析
最新コメント
[07/11 .+♡愛羅⌒⋈]
[05/08 隼]
[10/08 哀]
[05/21 ゆきろ]
[05/17 フルーツポンチ侍]
Copyright © たたきびと All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]