忍者ブログ
太鼓に魅せられたヒマジン桃太郎のゲーセンでの死闘と日常のブログ 的なw ちなみに管理人=へっぽこどんだーです。
[28]  [29]  [30]  [31]  [32]  [33]  [34]  [35]  [36]  [37]  [38
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

ひぃ、ひぃ・・・・・

なぜか最近 疲れがひどい・・・

慢性疲労と肩こり、腰痛 その他もろもろがひどい・・・

今日は後30分で寝ます(笑)
PR
こんにちは。
今日は長くかけます。
今日は友人の家で遊んでいました。
帰ってきたところで真っ先にこのブログを書きます。
そうしないとハンゲームをやってしまいそうなので・・・・・・・
では、友人の家で起きた悲劇(?)から語っていきます。

僕は友人の家に太鼓の達人をやりに行きました。
決してゲーセンではありませんよ。
太鼓の達人はタタコンを使用してやっていたので、
結構雰囲気が出ましたが、
タタコンの反応が鈍く、結構苦戦しました。
とりあえず、普通や難しいなどで適当に叩いていました。
そのときに友人の母親が「お茶」と「黒胡椒せんべい」を出してくれました。
とりあえず今日はかなり暑かったので僕は真っ先に「お茶」を飲み干しました。

しかしこの行動があの悲劇を呼んだ!!

また太鼓の達人をやりながら雑談していました。
本当に雑談でした。
雑談というのは中身のあまりない適当な話のことです。
そして、2人で何気なく「黒胡椒せんべい」を食べていました。
ここまでは何事もなく進みました。

そう、ここまでは.....

そして、僕は最後の1個に手をかけました。
それには、たっぷりと黒胡椒のパウダーがついていました。

桃太郎:「・・・・。(たくさんついてるけど多分平気だな・・・)」

それを口に放り込みました。
しかし、僕の期待を裏切る刺激が口の中に広がりました。

かっ、辛い・・・

しかも、お茶がなかった・・・
こんにちは。
今日は色々あった桃太郎です。
まず、昨日書いた疲労のことですけど、

きれいさっぱり消えました。(笑)

本当に昨日はすごかったのですけど、夜寝て起きてみると普通になっていました。
・・・・・昨日の疲労は一体なんだったのだろう・・・・・・・・
そして、どうでもいいのですけど、今日は映画も見たりしました。
それは「名探偵コナン 戦慄の楽譜(フルスコア)」です。
内容を語っても迷惑になるだけなので語りませんが、面白かったです。
さらに、近所(近所より遠い感じのあたり)でマンガをレンタルできるっぽい店も発見しました。
しかし、ここについては深く語りません。
また今度語ります。

では、今日の本題ですが、近所(再び登場)で桜が咲いているのを発見したので、
てきたうに撮影してみますた。
これがその写真です。

cherry tree

これで天気が晴ならもう少しいい写真になった気がするのですが、
天気には逆らえません。
そして、このあと色々とやらなければならないことがあるので
今日はこの辺で・・・・・
とりあえず書いてみました。
本日2回目です。
気付いた方もいると思いますが、リンクから「谷口日記」が消えました。
本人の強い希望があったので消したのですが、
別にリンクくらいいいと思いませんか?
インターネットの世界では無断でリンクをはっても別に法律違反にはなりません。
よっぽど内容に自身がない人ではない限り
リンクを貼られて損はしないと思います。
では、これだけだとつまらないので、面白いことでも書こうと思います。

湯湯婆

あなたはこれをなんと読みましたか?
知っている人もいると思いますが、正解は「ゆたんぽ」です。
上の漢字を検索してみれば確実にゆたんぽが出てくるはずです。
これの何が面白いのかといいますと、
前にこの漢字の読みを人に出したときに返ってきた答えがすごかったからです。
その答えは・・・・・

ゆばーば

・・・・・・・・凄過ぎますね・・・
では、2回目なのでこの辺で・・・・・・・・・
こんにちは。
今日久しぶりに長めの文を書くというのに、
早速意味不明なタイトルをつけている桃太郎です。
休日にもなっていきなり何を言い出しているんだ、と思う人もいるかもしれませんが
それは心の中にそっとしまって置いてあげてください。
その疑問をぶつけられても僕はコメントがしづらいので・・・・
では、てきたうに書いていきます。

あのタイトルの説明をするには今週1週間について書かなければなりません。
英語でいうなら「must」です。
あえて、「have (has) to ~~(動詞の原型」と書いてもいいと思います。
・・・・不要な英語表現がすきなの桃太郎の習性と言えます。
今に始まったことではないので忘れてください。
・・・・・・・・話がそれたので、戻します。
今週1週間はまさに激動の時代でした。
・・・・・1900年代後半のような口ぶりですね。
ついに本格化した学校の授業をはじめ、久しぶりの部活、
選集の修学旅行の疲労など、さまざまなことがありました。
・・・疲労はあったことでもないような気がしますが・・・・・・
最初は楽しく生活していたのですが、
週の後半になり体育の授業も入ってきたところで体に違和感を感じました。
しかし、僕はそれを「気のせい」だと軽く流してしまいました。

これが、あの悲劇の引き金になるとは!!

・・・大げさな表現でしたが、僕自身まさかこういうことになるとは思いませんでした。
そう、実は、これが原因で今ものすごい疲労感に襲われています。
体中が痛み、妙に動かしづらいのです。
雑学ですが、疲労感の原因物質は「活性酸素」というもので、
人間はこれをなくす(疲労を取る)には睡眠をとるしかないのです。
よく癒し系の音楽で疲労を取るといっていますが、
実際そんなことはムリなのです。
・・・・そんな訳で(?)僕は得体の知れない疲労感を得てしまったのです。
しかも、睡眠を結構とったはずなのですが、
まったく疲労が取れていないどころか、かえって疲れてしまいました。
この疲労がどうなるか分からないので、また明日この疲労の途中経過を書こうと思います。
では、また明日。
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今までの犠牲者
これを書いてるヤツ
HN:
桃太郎
年齢:
31
HP:
性別:
男性
誕生日:
1993/07/15
職業:
学生かへっぽこどんだー
趣味:
太鼓の達人、HP運営
自己紹介:
へっぽこどんだーの
桃太郎と申します。
太鼓の達人に魅せられ
以降、ひたすら
やりこむヒマジンです。
現在おに☆×7を猛特訓中です。

太鼓の達人のこと以外にも
日常の様子や笑える話、
果てには政治問題まで
幅広く取り扱っていくつもりです。

HPのほうも見て行ってくれると
うれしいなぁ・・・(何
リンク探しゲーム
(隠しページ探しともいう)
とかいろいろやってますので・・・
危険なボタン
ブログ内検索
アクセス解析
最新コメント
[07/11 .+♡愛羅⌒⋈]
[05/08 隼]
[10/08 哀]
[05/21 ゆきろ]
[05/17 フルーツポンチ侍]
Copyright © たたきびと All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]