[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
妃翠さんのブログに行ったら
見事の地雷を踏んでしまいました。(ちなみに、踏んだのは3日前)
一応強制っぽいので、やるだけやっておきます。
@ルール@
タイトルに「人間界を退会することにするワンタンメン」と書く事。
強制(´∀`)
地雷バトンです。
●現在のメアドの意味は?
そのまま、「桃太郎」に「ex」とてきたうに付けただけです
●現在の着信音は?
ケータイなんて立派な物は持っていません。
●待ち受け画像は?
どうでもいいですけど、最近「携帯電話」より、
「ケータイ」のほうが正しい言葉らしいですよ。
▼好きなタイプを外見で答えよう!
☆顔→目が3つ以上ついている?
☆体型→可もなく不可もなく・・・
☆身長→15mをこえる巨人?
☆服装→どうでもいいですかねぇ・・・
☆職業→詐欺師か中小企業診断士(笑)
☆性格→100万円を平気でくれるような性格。
☆髪型→ハゲ!!
▼年上が好き?
1400歳以上ですか? それ以下ですか?
●財布はどんなのを使ってますか?
前、ジャスコで服を買ったときのオマケのやつ
●携帯電話はどんなのを使ってますか?
残念ながらそんなハイテク商品は持っていません。
●使ってる携帯ストラップは?
キーホルダーならいくつか持っています。
●手帳って持ってますか?
生徒手帳くらいしか持ってません。
●バッグはどんなのを使ってますか?
家から発見されたものをてきたうに・・・
■今、何を聴いてるの?
今は、踊る大捜査線の「RHYTHM AND POLICE」です。
■一番最後に食べたものは?
ガリガリ君のソーダ味かおさかなのソーセージだったと思います。
■星に何を願う?
金! 金! 金!!
■もしクレヨンに生まれ変わったら何色がいい?
なんか青系統の暗い色
■現在の天気・気温は?
晴れ・22℃
■いちばん最後に電話で話した人は?
友人です。
■現在の年齢は?
6の2倍に2を加えた数です。
■好きな飲み物は?
本音を書きますが、「酒」です。
■好きなスポーツは?
スキーか卓球です。
■現在の毛色は?
何の変哲もない黒色
■コンタクトレンズしてる?
してません
■兄弟は何人?
妹が1人いたりいなかったりします。
■好きな日はいつ?
1月1日(元旦)だと思います。
■好きな食べ物は?
色々ありますがメインは中華です。
■最後に観た映画は?
名探偵コナンの「戦慄の楽譜(フルスコア)」です。
■怒ってる時にどうする?
物に当たることより、「無言」だと思います。
■絶対このバトンやる人は誰?
もちろん、これを見てしまった人です。
■最近泣いたのはいつ?なぜ?
台所でたまねぎを切ったときです。
■ベッドの下に何がある?
ベッドの下には小学校時代の教科書などのごみがあります。
■1番長いマイミクは誰?
分からん。
■昨夜何した?
(この地雷を踏んだ前日には)FF BATTLEというゲームで鉱石集めしてた。
■「これ失ったら怖い」と思うものは?
いろいろありますが、やはり「信用」じゃないですか?
■好きな車は?
日産スカイラインGT-R(v・specⅡ)です。
ちなみに色は「ベイサードブルーメタリック」が好きです。
今日はヒマがあるので、日記を暗号化してみようと思います。
もちろん、シーザー暗号や公開鍵暗号など
めんどくさいものは一切使用していません。
子供でも分かるような単純なものばかりです。
ただ、最後はさすがに厄介です。
頑張って全部読んでみてください。
では、どうぞ。
難易度:★☆☆☆☆ (ヒント:ヒントはいらないと思います。)
たとりたたあたえず、こたれは手始めたたですた。
たこの先の暗た号はこんたなに簡単ではありたません。
ちたたなみにた、
最後のた暗号にたは豪た華商たた品応募のたキーたワードたが!!
難易度:★★★☆☆ (ヒント:逆転裁判?)
!!れ張頑を次、はで
。すましくし難にがすさは先のこ
?ねたしで単簡こそこそも次
難易度:★★★★☆ (ヒント:頭?)
隣の田中さんの、のきさきにある、柿の木には
はさみと、よーよーが、くぎで刺してあります。
客が来るたびに、食欲旺盛な、うしが突進し、
柿の木に客を押し付け、だーだー血が流れます。
難易度:★★★★★ (ヒント:3?)
きんぐとーはーとわあいすーたみやどとまきはもでと
ごのぺがたもとばすとけいはとかちちなくよ
ひまじんくあめえにすまいのこったことむえたまどうえもくげにぶだい
ことかちとまもししかめわのかどふせげまじいぽきされとぼれきぴたどをどくや
たまごだしまうたたくわんももたろのんびりでりおらすまーと
・・・・・・おそらく全部解く人はいないと思います。
というか、最後だけは解かれない自信があります。
ちなみに、キーワードはコメントにお願いします。
では・・・・・・・
昨日、ヒマ日記で記事のネタの応募を行ったら
早速応募がありました。
応募してくださった方、本当にありがとうございます。
・・・・・というわけで、今日のヒマ日記は
ペンネーム「谷口」さんのネタで、
「自転車の可能性」です。
では、どうぞ。
・・・・と切り出してみましたが、
自転車の可能性を文章でだらだら書いても
何のおもしろみもありませんよね?
もちろんそうだろうと思って、ある事をしておきました。
それは、「自転車での旅」です。
要するに、ヒマジンがてきたうに一人旅をして、
行く先々での写真を撮ってそれをネタにしようと言うわけです。
では、そのときの写真を何枚かどうぞ。
とりあえず、家の付近の山で撮った写真です。
木々のトンネルで涼しいところがあったので、
とりあえず、撮ってみました。
これは割と家の近辺の写真です。
さっきは田舎っぽいところでしたが、
だいぶ都会っぽいところに来ました。
自転車ではこのように燃料を必要とせず、
結構長い距離を割りと楽に移動することが出来ます。
一応今日の目的地に到着しました。
今日は時間がなかったため、
2時間くらいで行ける場所までしかいけませんでしたが、
もっと時間があれば山1つこえるくらいは頑張ればできます。
いつかはそういう長旅をしてみたいです。
・・・・・大して説明になっていませんでしたが、
要するに僕の言いたかったことは、
「自転車は時間があればどこまでもいける夢のマシンだ」
ということです。
しかし、僕はこれだけのために3時間以上かけて旅に行ったわけではありません。
他にもたくさんの写真を撮ったのですが、
場所の都合で載せられませんでした。
そんな画像をまとめた「旅のアルバム」を作成しました。
下にダウンロード用のアドレスを載せておくので、
ぜひダウンロードして見てみてください。
今回はこのブログより「旅のアルバム」のほうが時間がかかった分
そっちのほうが面白いはずです。
では・・・・・・・
ダウンロードページ:http://mcom.kuronowish.com/album.zip
PS:ヒマ日記のネタはまだ募集しています。
詳しくはこちら http://mcom.blog.shinobi.jp/Entry/88/
こんにちは。
最近、オンラインゲームの「FF BATTLE」には待っている桃太郎です。
このゲームは昔やっていて1度はやめたのですけど、
なんとなくまた始めています。
今日はまじめに深刻な悩みがあります。
ひょっとしたら僕の人生に関わる事かもしれません。
この問題はどうやっても解決できない気がします。
実は....
脳動脈瘤が見つかりました
ネタ切れです
なんだ、それだけか。
おそらく98%の人がそう思ったはずです。
まぁ、実際はネタ切れでもなんでもないですけどね。
なぜ、そんなことを書いたのかって?
それは、とある新企画のための前フリです。
その企画とは・・・・・・・
読者の方々にヒマ日記のネタの応募を行う
です。
具体的に言いますと、
この記事のコメントにヒマ日記のネタにして欲しいことを
1単語~1文位で書いてもらいます。
書いてくださった単語は、一部例外(公序良俗に反すると思われる物)を除き
全て採用させていただきます。
まぁ、要するにこの記事のコメントに「ちくわ」と書いたら
近いうちに「ちくわ」をネタにして記事を書くということです。
ただし、簡単なことですが、いくつかの条件をつけさせていただきます。
その条件については下を見てください。
・ 応募は1人1つまで(2つ目以降は最初に書いた物のみ有効)
・ 公序良俗に反すると思われるは無効
・ 「桃太郎」以外の人物名の使用は無効
・ 他サイト・ブログの名称は無効
この条件さえ守っていただければあとは何でもかまいません。
では、できる限り応募よろしくお願いします。
ちなみに、ネタ切れではなく
何か面白いことを考えようという軽い遊び心から生まれた企画です。
決してネタ切れではないのでその辺は勘違いしないでください。
では・・・・・
さりげなく本日2回目の更新をしている桃太郎です。
今日は結構厚かった・・・・いや暑かったですね。
長野県とは言えどかなり暑かったです。
余談ですが、今は色々な都合で北海道より沖縄のほうが涼しいらしいです。
今日もヒマだったので、
僕の住んでいる市の中心部のほうに友人と徘徊しに逝きました。
用事は別にありませんでした。
まぁ、強いて言えば家にいてもしょうがなかったからです。
まず、友人と集合してから、
市街地のほうにのんびりと自転車をこいでいきました。
僕の住んでいるところも市街地のほうも同じ市なのですが、
こっち(桃太郎の生息地)は田舎なのに対して
あっち(市街地の方)はそこそこ都会っぽいです。
雑談をしながら名から40分自転車をこぐ。
そして、市街地のほうに到達。
すげぇ・・・ビルがいっぱいある・・・・
ちなみに上のセリフは田舎者が都会に来ると必ず言うセリフです。
市街地に着きましたが、用事もなく、また暑かったので、
とりあえず付近にあった建造物に入る。
しかし、そこは「アニメイト」というマニア向けの建物でした。
まぁ、友人Aは思いっきり楽しんでいましたけど・・・・
次に、自転車を置いたまま付近の百貨店に入る。
そして、プラモデルやらエアガンやらがおいてあるところをてきたうに見る。
そこにFF7のキャラのつけているアクセサリーと同じものがあったのですが、
値段がなんと・・・・・1500円。
ちなみにドルに直すと・・・・15ドルくらいだった気がします。(すでにうろ覚え)
涼しい百貨店をどうにか抜け出し、
ここからは家に向かってまた自転車をこぎはじめました。
しかし、ココで家に帰ったわけではありません。
帰りに自転車をこいでいるとかなり暑くなってきました。
しょうがないので、(?)ブックオフに入りました。
そして、しばらくマンガの立ち読みをしたりしてから再出発をしました。
ちなみにココには「こちら葛飾区亀有公園前派出所」略してこち亀が全巻ありました。
改めてみてみるとすごい量ですね・・・・
そして、最後にスーパーに立ち寄り
多少涼んでから家に帰りました。
この旅を要約すると、こうなります。
市街地まで体温を上げに逝って帰りにそれを冷ましてきた。
・・・・・無駄な旅だったなぁ・・・
しかも、金曜日に筋肉痛になったのですが
土曜日は近所(もう少し遠いかも)の温水プールに行き、
今日は自転車で旅をしました。
筋肉が痛い......
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
桃太郎と申します。
太鼓の達人に魅せられ
以降、ひたすら
やりこむヒマジンです。
現在おに☆×7を猛特訓中です。
太鼓の達人のこと以外にも
日常の様子や笑える話、
果てには政治問題まで
幅広く取り扱っていくつもりです。
HPのほうも見て行ってくれると
うれしいなぁ・・・(何
リンク探しゲーム
(隠しページ探しともいう)
とかいろいろやってますので・・・