忍者ブログ
太鼓に魅せられたヒマジン桃太郎のゲーセンでの死闘と日常のブログ 的なw ちなみに管理人=へっぽこどんだーです。
[134]  [133]  [132]  [131]  [130]  [129]  [128]  [127]  [126]  [125]  [124
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

こんにちは。
今日は昨日の旅の記録でも書こうと思います。
総走行距離40kmと少し、
旅する理由も目的地もないたびの記録です。
では・・・・・・

当初の計画では自転車で峠を越えて、
向こうの方でてきたうに観光して
また峠を越えて帰ってくるはずでしたが、
色々とトラブルが発生しました。
まず、峠を越えていこうとしていたら、
なんと、

自転車がパンクしました。

どうしようもないままパンクした自転車で下っていき、
谷口君の親戚様の家で修理をしてもらい、
再び走り出しました。
しかし、その10分後

谷口君にぶつかりました。(笑)

これにより谷口君は軽く怪我をして、
僕の自転車は廃車となりました。(笑)
この廃車の自転車をどうにか蹴って直して
その日1日は走れたのですが、
明らかに歪んでいました。
さすがに壊れた自転車で峠を越えるのは無理だったので、

帰りは電車で帰りました。(笑)

今回の旅で分かったことは、
人は頑張れば山を越えられるということ、
それから、

文明の凄さです。(笑)

追記に旅の写真を何枚か載せておきます。
では・・・・・・

tabi_1.JPG僕の自転車と峠の頂上からの景色。
非常にてきたうな写真です。








tabi_2.JPG山の向こうの町の景色です。
朝だったせいなのか、
少し白くかすんでいますが
別に異常ではありません。






tabi_3.JPG今回の旅の目的地。
というか、今回行った
唯一の観光スポットです。(笑)
ここでは1時間位は足湯に浸かっていました。






tabi_4.JPG本日のベストショット。
山の向こうの町の湖を
橋の上から撮影したものです。
余談ですが、僕はこれを今
デスクトップの背景にしています。
PR
この記事にコメントする
お名前
タイトル
文字色
メールアドレス
URL
コメント
パスワード   Vodafone絵文字 i-mode絵文字 Ezweb絵文字
無題
おつカレー。
なんか緑豊富でいいですね。
OXYGEN URL 2008/07/06(Sun)20:19:15 編集
無題
よくがんばったな
俺はそんなことできない
エイト 2008/07/06(Sun)20:30:29 編集
無題
アルバム公開する前に一回編集させて
谷口 URL 2008/07/07(Mon)16:35:14 編集
この記事へのトラックバック
この記事にトラックバックする:
カレンダー
03 2025/04 05
S M T W T F S
1 2 3 4 5
6 7 8 9 10 11 12
13 14 15 16 17 18 19
20 21 22 23 24 25 26
27 28 29 30
今までの犠牲者
これを書いてるヤツ
HN:
桃太郎
年齢:
31
HP:
性別:
男性
誕生日:
1993/07/15
職業:
学生かへっぽこどんだー
趣味:
太鼓の達人、HP運営
自己紹介:
へっぽこどんだーの
桃太郎と申します。
太鼓の達人に魅せられ
以降、ひたすら
やりこむヒマジンです。
現在おに☆×7を猛特訓中です。

太鼓の達人のこと以外にも
日常の様子や笑える話、
果てには政治問題まで
幅広く取り扱っていくつもりです。

HPのほうも見て行ってくれると
うれしいなぁ・・・(何
リンク探しゲーム
(隠しページ探しともいう)
とかいろいろやってますので・・・
危険なボタン
ブログ内検索
アクセス解析
最新コメント
[07/11 .+♡愛羅⌒⋈]
[05/08 隼]
[10/08 哀]
[05/21 ゆきろ]
[05/17 フルーツポンチ侍]
Copyright © たたきびと All Rights Reserved.
Powered by Ninjya Blog / ブログテンプレート by naminorito
忍者ブログ [PR]