×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
いつもながら、突然です。
実は今週の金曜日に漢字検定を受けます。
級は3級です。
実は僕は漢字とかはそんなに得意なのではないのですが、
受けておいて損はないと思い今回受験することにしました。
しかも、苦手なくせにギリギリまで勉強をしません。
今回も、検定1週間をきってから突然勉強を開始しました。
そこであわててもどうしようもないことが分かっていてもあわてます。
コレは僕の性質でもあります。
性質というものは、そのものが本来持っているもので、どうしようもないものです。
こんないい加減な僕でも数学だけは得意です。
一部の人は知っているであろう、「数学検定」を持っています。
数学検定とは、正式名称「実用数学技能検定」で、略すと「数検」です。
・・・・・丁寧に説明するほどのものでもありませんが・・・
検定は、1次試験と2次試験の二つがあり、同じ日に行われます。
1次試験は、計算技能検定といって、文字通り計算の技能を調べます。
2次試験は、数理技能検定といって、応用問題などが多く出ます。
僕は今、数学検定3級を持っていて、次回準2級を受けます。
数学検定準2級の出題範囲は、2次関数・三角比(sinθとかのアレ)・確立の基礎などです。
多くの方は懐かしいと思われると思いますが、
実はまだ中学生の僕には高校の範囲は未知の世界です。
数学検定準2級を取れるかは分かりませんが、頑張りたいです。
結局ここで言いたかったことは僕は漢字より数学のほうが好きなので、
漢字検定の結果はどうでもいいということです。
多分なるようにしかなりませんので・・・・・・・
実は今週の金曜日に漢字検定を受けます。
級は3級です。
実は僕は漢字とかはそんなに得意なのではないのですが、
受けておいて損はないと思い今回受験することにしました。
しかも、苦手なくせにギリギリまで勉強をしません。
今回も、検定1週間をきってから突然勉強を開始しました。
そこであわててもどうしようもないことが分かっていてもあわてます。
コレは僕の性質でもあります。
性質というものは、そのものが本来持っているもので、どうしようもないものです。
こんないい加減な僕でも数学だけは得意です。
一部の人は知っているであろう、「数学検定」を持っています。
数学検定とは、正式名称「実用数学技能検定」で、略すと「数検」です。
・・・・・丁寧に説明するほどのものでもありませんが・・・
検定は、1次試験と2次試験の二つがあり、同じ日に行われます。
1次試験は、計算技能検定といって、文字通り計算の技能を調べます。
2次試験は、数理技能検定といって、応用問題などが多く出ます。
僕は今、数学検定3級を持っていて、次回準2級を受けます。
数学検定準2級の出題範囲は、2次関数・三角比(sinθとかのアレ)・確立の基礎などです。
多くの方は懐かしいと思われると思いますが、
実はまだ中学生の僕には高校の範囲は未知の世界です。
数学検定準2級を取れるかは分かりませんが、頑張りたいです。
結局ここで言いたかったことは僕は漢字より数学のほうが好きなので、
漢字検定の結果はどうでもいいということです。
多分なるようにしかなりませんので・・・・・・・
PR
この記事にコメントする
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今までの犠牲者
これを書いてるヤツ
HN:
桃太郎
年齢:
31
HP:
性別:
男性
誕生日:
1993/07/15
職業:
学生かへっぽこどんだー
趣味:
太鼓の達人、HP運営
自己紹介:
へっぽこどんだーの
桃太郎と申します。
太鼓の達人に魅せられ
以降、ひたすら
やりこむヒマジンです。
現在おに☆×7を猛特訓中です。
太鼓の達人のこと以外にも
日常の様子や笑える話、
果てには政治問題まで
幅広く取り扱っていくつもりです。
HPのほうも見て行ってくれると
うれしいなぁ・・・(何
リンク探しゲーム
(隠しページ探しともいう)
とかいろいろやってますので・・・
桃太郎と申します。
太鼓の達人に魅せられ
以降、ひたすら
やりこむヒマジンです。
現在おに☆×7を猛特訓中です。
太鼓の達人のこと以外にも
日常の様子や笑える話、
果てには政治問題まで
幅広く取り扱っていくつもりです。
HPのほうも見て行ってくれると
うれしいなぁ・・・(何
リンク探しゲーム
(隠しページ探しともいう)
とかいろいろやってますので・・・
危険なボタン
ブログ内検索
アクセス解析
ここからの逃げ道