×
[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。
こんにちは。
今日はだらだらと長文を書いていこうと思います。
しかも、今日は豪華3本立てでいきます。
つまり、3個の話題について語りたいと思います。
1つ目は、今の日本の政治についてです。
2つ目は、とあるサイトのいろいろな検定についてです。
3つ目は、僕の最近の情報(?)についてです。
では、このまったく無関係な話を続けて長文にしていきたいと思います。
20分以上のヒマがある方のみこの日記を最後まで読んでみてください。
それなりに長く書くつもりなので・・・・・
では、1つ目の話題「今の日本の政治とその問題点」です。
・・・・ムダにこだわったタイトルです。
今の日本の政治はあまりいいとはいえない気がします。
なぜなら、色々と問題が起きているからです。
別に名指しで文句を言うわけではありませんが、
マッサージチェアなどとても考えられないと思いませんか?
大体、今の政治家は・・・
>>激しく中略<<
・・・そういうわけでこの日本の政治を変えるには
まず国民の意識から変えないといけないと思います。
では、1つ目の話題を終わります。
次は2つ目の話題です。
今度こそまじめに書きます。
2つ目の話題は、「けんてーごっこ」というサイトのいろいろな検定についてです。
このサイトには一般の人が作ったいろいろなことについての検定があり、
合格すると、ブログ用に認定証が作成できます。
別に、話題がないからIEのお気に入りをあさってこのサイトにありついたというわけではありませんよ。
そのサイトのアドレスは下に書きました。
1度行ってみてください。
http://www.kentei.cc/
この際だから書いておきますが、
僕の使用しているブラウザは「Internet Explorer」ではありません。
使用しているのは「Lunascape 4」というブラウザです。
詳しくは書きませんが、ナカナカつかいやすいです。
脱線した話を元に戻しつつ本題に入ります。
その際との検定を久しぶりにやりました。
やった検定の認定証は下にあります。
今日はだらだらと長文を書いていこうと思います。
しかも、今日は豪華3本立てでいきます。
つまり、3個の話題について語りたいと思います。
1つ目は、今の日本の政治についてです。
2つ目は、とあるサイトのいろいろな検定についてです。
3つ目は、僕の最近の情報(?)についてです。
では、このまったく無関係な話を続けて長文にしていきたいと思います。
20分以上のヒマがある方のみこの日記を最後まで読んでみてください。
それなりに長く書くつもりなので・・・・・
では、1つ目の話題「今の日本の政治とその問題点」です。
・・・・ムダにこだわったタイトルです。
今の日本の政治はあまりいいとはいえない気がします。
なぜなら、色々と問題が起きているからです。
別に名指しで文句を言うわけではありませんが、
マッサージチェアなどとても考えられないと思いませんか?
大体、今の政治家は・・・
>>激しく中略<<
・・・そういうわけでこの日本の政治を変えるには
まず国民の意識から変えないといけないと思います。
では、1つ目の話題を終わります。
次は2つ目の話題です。
今度こそまじめに書きます。
2つ目の話題は、「けんてーごっこ」というサイトのいろいろな検定についてです。
このサイトには一般の人が作ったいろいろなことについての検定があり、
合格すると、ブログ用に認定証が作成できます。
別に、話題がないからIEのお気に入りをあさってこのサイトにありついたというわけではありませんよ。
そのサイトのアドレスは下に書きました。
1度行ってみてください。
http://www.kentei.cc/
この際だから書いておきますが、
僕の使用しているブラウザは「Internet Explorer」ではありません。
使用しているのは「Lunascape 4」というブラウザです。
詳しくは書きませんが、ナカナカつかいやすいです。
脱線した話を元に戻しつつ本題に入ります。
その際との検定を久しぶりにやりました。
やった検定の認定証は下にあります。
こんにちは。
今日から学校が始まってしまいました。
学校で楽しいことといったら、1学期では修学旅行くらいしかありません。
テストが楽しいとか言う人はおそらくいないと思います。
本当に申し訳ないのですが、
今日はものすごく時間がないので
これだけで終了させてください。
明日はたくさん書きます。
それでは、(かなり)短いですがこの辺で・・・・・・・・・・
こんにちは。
今日でついに春休みが終了してしまいました。
えっ、昨日で終わりじゃなかったのかって?
それは勘違いです。
休みは今日が最終日です。
明日からは本当に学校生活が始まります。
そうなると、このブログの更新は確実に減ってしまいます。
仕方がないといえば仕方がないのですが、
それでも、このブログも趣味のひとつなので、少し残念です。
なので、今日はこのブログを平日も更新できるいいアイデアを考えたいと思います。
では、具体的にはどうすればいいのか?
・・・・・といってもどうしようもありません。
はっきり言って時間が流れていくのを待つだけです。
しかし、6月の終わりころになればまた更新回数が増えるはずです。
なぜなら、その時期になると部活を引退するからです。
このブログで書いた覚えがないので補足説明しておきますが、
僕は一応卓球部員です。
実力は「下の下」くらいです。
・・・・・要するに下です。
もしも最後の大会で負けてしまったら、晴れて 残念ですけど引退です。
そうなると、時間があまるので、このブログを更新できます。
・・・普通は勉強をするための時間ですけど・・・・・・
もちろん、その間に数検勉強等は少し(?)します。
自分の灰色の脳細胞に新たな欠陥が見つからない限り
このブログは更新され続けると思います。
明日から、最悪の 学校生活が始まってしまいますが、
楽しいこともあります。
それは修学旅行なのですが、詳しくはまた明日書き込みます。
では、今日はこの辺で・・・・
今日でついに春休みが終了してしまいました。
えっ、昨日で終わりじゃなかったのかって?
それは勘違いです。
休みは今日が最終日です。
明日からは本当に学校生活が始まります。
そうなると、このブログの更新は確実に減ってしまいます。
仕方がないといえば仕方がないのですが、
それでも、このブログも趣味のひとつなので、少し残念です。
なので、今日はこのブログを平日も更新できるいいアイデアを考えたいと思います。
では、具体的にはどうすればいいのか?
・・・・・といってもどうしようもありません。
はっきり言って時間が流れていくのを待つだけです。
しかし、6月の終わりころになればまた更新回数が増えるはずです。
なぜなら、その時期になると部活を引退するからです。
このブログで書いた覚えがないので補足説明しておきますが、
僕は一応卓球部員です。
実力は「下の下」くらいです。
・・・・・要するに下です。
もしも最後の大会で負けてしまったら、
そうなると、時間があまるので、このブログを更新できます。
・・・普通は勉強をするための時間ですけど・・・・・・
もちろん、その間に数検勉強等は少し(?)します。
自分の灰色の脳細胞に新たな欠陥が見つからない限り
このブログは更新され続けると思います。
明日から、
楽しいこともあります。
それは修学旅行なのですが、詳しくはまた明日書き込みます。
では、今日はこの辺で・・・・
こんにちは。
昨日の日記を読んでいてウソに気付いていない人は驚いていると思うので、
その人たちのために説明をしておきます。
昨日は何日でしたか?
もちろん「4月1日」です。
4月1日・・・そう、それは「エイプリルフール」、
1年で1度だけあるウソをついてもいい日です。
別名4月バカです。
(ちなみに桃太郎は通年バカです。)
したがって、この日記の閉鎖はもちろんウソです。
この日記は地球が滅びても続けるつもりなのでよろしくお願いします。
では、一部の人の「誤解」を解いたところで本文に入ります。
・・・・・別に6階も7階も関係ありませんよ。
今日になって、ようやく(?)4月バカも去り、
新年度を新しい気持ちで過ごしていこうと思います。
しかし、4月バカと友にもうひとつ去ってしまうものがあります。
そう、それは「春休み」です。
思い出すと、この休みが始まったのは約2週間前。
この休みでいろいろなことがありました。
ゲームをやったり、パソコンをやったり、友人と遊んだり、
それから、ディズニースィー(しつこく続けます)に行ったり、
この日記でサザウェさんの企画をやったりもしました。(どうでもいい話)
この春休みは本当に楽しかったです。
・・・・・毎回休みなんてのはこんな感じですけど・・・
しかし、これからは3年生です。
受験のことを考えて毎日まじめに勉強しなければなりません。
英語で言うなら「I must study hard.」です。
テストの点について親が何かとうるさいこの時代が来てしまったのです。
それでも、僕はやってない(某映画のパクリ)・・・じゃなくて、日記を書き続けます。
・・・・・・もちろん、親にパソコンを取り上げられなければの話ですが・・・・
春休みは明日で終わります。
あさってからはヒマな学校生活が始まります。
3年生になってもこのままヒマジンでい続けたいと思います。
えっ、宿題ですか?
そんなのもちろん
明日徹夜で終わらせます。(笑)
昨日の日記を読んでいてウソに気付いていない人は驚いていると思うので、
その人たちのために説明をしておきます。
昨日は何日でしたか?
もちろん「4月1日」です。
4月1日・・・そう、それは「エイプリルフール」、
1年で1度だけあるウソをついてもいい日です。
別名4月バカです。
(ちなみに桃太郎は通年バカです。)
したがって、この日記の閉鎖はもちろんウソです。
この日記は地球が滅びても続けるつもりなのでよろしくお願いします。
では、一部の人の「誤解」を解いたところで本文に入ります。
・・・・・別に6階も7階も関係ありませんよ。
今日になって、ようやく(?)4月バカも去り、
新年度を新しい気持ちで過ごしていこうと思います。
しかし、4月バカと友にもうひとつ去ってしまうものがあります。
そう、それは「春休み」です。
思い出すと、この休みが始まったのは約2週間前。
この休みでいろいろなことがありました。
ゲームをやったり、パソコンをやったり、友人と遊んだり、
それから、ディズニースィー(しつこく続けます)に行ったり、
この日記でサザウェさんの企画をやったりもしました。(どうでもいい話)
この春休みは本当に楽しかったです。
・・・・・毎回休みなんてのはこんな感じですけど・・・
しかし、これからは3年生です。
受験のことを考えて毎日まじめに勉強しなければなりません。
英語で言うなら「I must study hard.」です。
テストの点について親が何かとうるさいこの時代が来てしまったのです。
それでも、僕はやってない(某映画のパクリ)・・・じゃなくて、日記を書き続けます。
・・・・・・もちろん、親にパソコンを取り上げられなければの話ですが・・・・
春休みは明日で終わります。
あさってからはヒマな学校生活が始まります。
3年生になってもこのままヒマジンでい続けたいと思います。
えっ、宿題ですか?
そんなのもちろん
明日徹夜で終わらせます。(笑)
こんにちは。
今日だけ少しだけ雰囲気の違う(?)桃太郎です。
突然ですが、今日(4月1日)を持ちましてヒマ日記を閉鎖させていただきます。
なぜかといいますと、まぁ、その辺にはいろいろな事情があるわけです。
僕はバカなので、これから受験勉強も本格化していく中で
こんなのんきなことをしていたら高校に入れない可能性が出てきたわけです。
・・・・要するに自分の都合です・・・・・・・
この日記を楽しみにしてくれた極小数の皆さん、
本当に申し訳ありません。
しかし、受験終了とおもに復活します。
復活してもよろしくお願いします。
えっ、なんで今日に終了なのかって?
もちろん理由は、今日が4月1日だからです。
どうせやめるなら区切りのいい日の方がいい気がしたのでこうしました。
・・・・・普通は1日なら始まりですよね?
その辺は社会常識のないバカということで・・・・
このくだらない日記にコメントしてくださった皆さん。
本当にありがとうございました。
皆さんのコメントのおかげでここまで頑張ることができました。
では、皆さん、さようなら。
どうかお元気で。
今日だけ少しだけ雰囲気の違う(?)桃太郎です。
突然ですが、今日(4月1日)を持ちましてヒマ日記を閉鎖させていただきます。
なぜかといいますと、まぁ、その辺にはいろいろな事情があるわけです。
僕はバカなので、これから受験勉強も本格化していく中で
こんなのんきなことをしていたら高校に入れない可能性が出てきたわけです。
・・・・要するに自分の都合です・・・・・・・
この日記を楽しみにしてくれた極小数の皆さん、
本当に申し訳ありません。
しかし、受験終了とおもに復活します。
復活してもよろしくお願いします。
えっ、なんで今日に終了なのかって?
もちろん理由は、今日が4月1日だからです。
どうせやめるなら区切りのいい日の方がいい気がしたのでこうしました。
・・・・・普通は1日なら始まりですよね?
その辺は社会常識のないバカということで・・・・
このくだらない日記にコメントしてくださった皆さん。
本当にありがとうございました。
皆さんのコメントのおかげでここまで頑張ることができました。
では、皆さん、さようなら。
どうかお元気で。
カレンダー
03 | 2025/04 | 05 |
S | M | T | W | T | F | S |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 |
今までの犠牲者
これを書いてるヤツ
HN:
桃太郎
年齢:
31
HP:
性別:
男性
誕生日:
1993/07/15
職業:
学生かへっぽこどんだー
趣味:
太鼓の達人、HP運営
自己紹介:
へっぽこどんだーの
桃太郎と申します。
太鼓の達人に魅せられ
以降、ひたすら
やりこむヒマジンです。
現在おに☆×7を猛特訓中です。
太鼓の達人のこと以外にも
日常の様子や笑える話、
果てには政治問題まで
幅広く取り扱っていくつもりです。
HPのほうも見て行ってくれると
うれしいなぁ・・・(何
リンク探しゲーム
(隠しページ探しともいう)
とかいろいろやってますので・・・
桃太郎と申します。
太鼓の達人に魅せられ
以降、ひたすら
やりこむヒマジンです。
現在おに☆×7を猛特訓中です。
太鼓の達人のこと以外にも
日常の様子や笑える話、
果てには政治問題まで
幅広く取り扱っていくつもりです。
HPのほうも見て行ってくれると
うれしいなぁ・・・(何
リンク探しゲーム
(隠しページ探しともいう)
とかいろいろやってますので・・・
危険なボタン
ブログ内検索
アクセス解析
ここからの逃げ道